「オイル交換ってどうして必要なの?」と、不思議に思ったことのある方もいるのではないでしょうか。オイル交換とは「エンジンオイル」の事で、定期的にオイル交換しなければエンジン性能が低下し、故障の原因となることもあります。エンジンオイル交換はどのくらいの値段なのか、交換時期の目安は距離や期間なのか、オイル交換を行う場所はオートバックスやディーラー、整備工場、ガソリンスタンドなど迷うし、いざ予約はどうすればいいかと様々な疑問点が浮かんできます。
オイル交換をしないと
人間の血液と同じで、オイルの流動性が落ちてエンジン内部の巡りが悪くなると、さまざまな部位に支障をきたしてしまいます。「だってクルマは問題なく動くから大丈夫だろう」と思っていても、実はクルマの内部でじわじわと摩耗が進んでいる可能性もあるわけです。オイル交換せずにクルマを使い続けると、エンジンオイルの特性である洗浄作用『汚れを取りこむ性能』の限度を超えてしまい、エンジン内部に汚れが溜まります。エンジンには汚れをろ過するオイルエレメントが装着されていますが、汚れをすべて除去できるわけではありません。
汚れがオイルエレメントの許容量を超えてしまい閉塞する恐れがある場合には、循環(潤滑)を優先し、汚れがそのままエンジン内を循環する仕組みになっていることもあります。最近のクルマに搭載されているエンジンはエンジンオイルの油圧を利用しさまざまな部品を動かすものが多いので、こまかな制御をつかさどるオイルの通路に汚れが溜まってしまうと、作動を阻害することも考えられます。
また、汚れで油路が狭くなったり、オイルの流動性が失われたりすると、オイルの供給に支障をきたし十分な量のオイルが潤滑部位に送られなくなります。これにより動弁系やタイミングチェーンの摩耗、各軸受けの摩耗などに繋がる恐れがあります。
長期間、エンジンを始動しない場合に起こること
オイルはクルマが止まっている場合、エンジン下部のオイルパンと呼ばれる場所に溜まっています。朝晩の気温変化でエンジン内部に水滴ができ、長期間の間にオイルパンに水とオイルが混じって貯まりだします。こうなると大変!エンジンを始動し、アクセルを急に踏み込んだ瞬間にエンジンが焼き付きを起こし多大な修理費用が待っている状態に陥ります。多少の水分ならオイルに混じっても高熱で蒸発しますが、一定量を超えた水分は蒸発する前にエンジン内部に傷を付ける結果となります。
オイルが空気に触れることで懸念される酸化劣化に関しては、大きな変化は起こりにくいです。しかし『ちょい乗り』と呼ばれる短時間かつ短距離の運転後にエンジンを止めた場合、エンジンオイルに混入した未燃焼ガソリンや水分が、エンジンの熱で蒸発する機会を失うことで、オイルの添加剤成分の消耗を早める恐れがあります。
オイル交換の値段を知る
オートバックスのオイル交換費用の目安
費用 | 作業時間 | 交換目安 | |
---|---|---|---|
エンジンオイル交換 | オイル代+550円~ | 15分~ | 走行5,000km毎、6ヶ月毎 |
オイルエレメント交換 | 部品代+550円~ | 15分~ | 1年間に1回 |
※使用するオイルや部品の種類によって料金は変わってきます。また会員特典や公式アプリがあります。
ガソリンスタンドでオイル交換をした際の値段の目安
交換で用いるオイルはガソリンスタンドのメーカー(エネオス・アポロ・コスモ)や商品によって価格帯は異なりますが、大よその相場は1Lあたり1,600円前後を単価として計算します。
4Lのオイル交換が必要な車のオイル交換の値段は、オイル代が6,400円にスタンド側の工費が1,000円~2,000円ほど加算されますので、合計額は、7,400円~8,400円ほどです。
※工費や利益額は、運営会社の経営方針によって異なります。
トヨタディーラーでオイル交換した場合の値段の目安
車のタイプ | エンジンオイル (0W-20) | エンジンオイル (5W-30) | オイルフィルター |
---|---|---|---|
マジェスタクラス | 8,500円/台 | 7,600円/台 | 2,500円/台 |
クラウンクラス | 7,500円/台 | 6,600円/台 | |
プリウスクラス | 6,600円/台 | 5,800円/台 | |
ラクティスクラス | 5,600円/台 | 5,000円/台 | |
軽自動車クラス | – | 4,300円/台 |
※上記の価格は、トヨタ東京の情報です。ご利用される地域や、車種・型式により費用は異なります。
ホンダディーラーでオイル交換した場合の費用の目安
商品名・型番 | 料金 (1Lあたり) | 特徴 |
---|---|---|
ウルトラMILD(10W-30) | 1,400円/L | ホンダ社の幅広い車種に対応 |
ウルトラLEO(0W-20) | 1,500円/L | 環境性能を重視した低燃費オイル |
ウルトラGreen | 1,500円/L | HONDAハイブリッド、低燃費ガソリンエンジン向け |
ウルトラNEXT | 1,650円/L | ホンダの高次元エンジン向けオイル |
車種 | 費用 | 作業時間 | |
---|---|---|---|
オイルフィルター交換 | 全車共通 | 4,600 円~ | 15分ほど |
エンジンクリーニング | 全車共通 | 2,200 円 | 5分ほど |
※上記の価格は、Honda Cars福岡の情報です。ご利用される地域や、車種・型式により費用は異なります。
スバルディーラーでオイル交換した場合の費用の目安
車のタイプ | SUBARUレプレイアード ZERO 0W-30 | MORTOR OIL SN 5W-30, 0W-20 | オイルフィルター交換 |
---|---|---|---|
レガシィ インプレッサ フォレスターなど | 10,500円~ | 7,800円~ | 普通・小型車 2,200円 軽自動車 1,900円 |
レガシィ(6気筒) | 12,800円~ | 9,500円~ | |
レヴォーグ WRX S4など | 12,500円~ | 9,200円~ | |
BRZ | 13,000円~ | 9,500円~ | |
トレジア デックス | – | 6,400円~ | |
軽自動車 | – | 5,600円~ |
※上記の価格は福岡スバルの情報です。ご利用される地域や、車種・型式により費用は異なります。
スズキディーラーでオイル交換した場合の費用の目安
車のタイプ | エンジンオイル交換 | オイルフィルター交換 |
---|---|---|
軽自動車 ワゴンR・ハスラーなど | 1,800円+オイル代 | 600円+部品代 |
小型車 ソリオなど | 2,100円+オイル代 | 600円+部品代 |
普通車 エスクード・ランディ | 2,100円+オイル代 | 600円+部品代 (エスクードは1,100円+部品代) |
※上記の価格はスズキ自販福岡の情報です。ご利用される地域や、車種・型式により費用は異なります。
エンジンオイルの交換の役目
どうしてオイル交換をしなければならないのかと疑問を持っている方もいると思います。オイルを交換する意味は、エンジンの性能を下げず、負担をかけずに長持ちさせるために行います。
オイル交換をすると次のような作用が働くため、エンジン音やパワー出力が変わってきます!
1.潤滑作用~金属部品の滑りが良くなる
車の動力源であるエンジンは様々な金属の部品で構成されています。オイル交換によって、金属の部品同士の滑りが良くなって、エンジンの回転数が向上します。自転車のべダルをこいでいて、なかなか進まなかった時に、自転車屋さんに油を注いでもらったら漕ぎやすくなったという経験はありませんか?
オイル交換には、同じような役割があります。もしも、オイルを交換しなければ金属同士の摩擦力が強まり、エンジンが壊れてしまう恐れが高まります。
2.密封作用~エンジンで作られエネルギーを効率的に利用できます
エンジンの内部を密封させて、外部の気体との接触をさせないことでエンジン出力が上がります。ガソリンを動力源として、内燃機関が作り出すピストン運動による力が外部に放出されるのを防ぐ効果がオイル交換でアップします。
3.冷却作用~温まったエンジンをクールダウン
ガソリンを利用してエネルギーを取り出そうすれば、熱も発生します。エンジンから発生する熱は、オイルが吸収してくれるので、温まり過ぎを防ぎます。もしも、オイルが不足してしまえば冷却作用が弱まってしまい、エンジンが熱を持ち過ぎてしまい故障の原因になります。
4.洗浄作用~エンジン内部もキレイな状態で仕事率アップ
オイル交換によって、エンジン内部の汚れをキレイにすることが出来ます。エンジンの内部には、ガソリンに含まれる燃焼しきれない汚れ、金属のカスが残ります。それらの汚れは、エンジン性能の低下、故障の原因でもあるので、定期的に洗浄する必要があります。
5.防錆作用~サビにくくなるので金属の劣化が防げます
オイルには、エンジン内部を構成している金属の部品の表面に膜を形成する働きもあります。膜が張ることで、金属の表面が水分と接触しにくくなるため酸化によるサビの発生が起こりにくくなり、金属劣化を防げます。
オイル交換はどの位で行うべきか
世間一般的なオイル交換について現状はどうなのか?他の人がどの位でオイル交換をしているかって、整備士サイドじゃないとなかなか見えてきません。それこそ車検から車検まで交換しない人もいますし2000kmくらいでオイル交換を毎回実施する人もいます。
値段を考えると、オイル交換の回数は少ない方がいいですが、壊れないギリギリのラインで使うのであれば、通常よりも長めのスパンで交換したほうがいいとなりがちです。
そこで基準となるのが、メーカーの指定交換時期です。メーカー指定のオイル交換時期は15000kmまたは12ヶ月ごとというものが一般的。短いものでは軽自動車のターボになるとシビアコンディションで3000km。そもそも何でそんなに違うのか?最長の15000kmに指定されているのは比較的排気量の大きい車です。軽自動車に至っては、リース車であっても交換時期は短く設定されています。
軽自動車は排気量も小さいので、普通車よりもエンジンを高回転まで使わないと厳しい。つまり、エンジンに対する負担が大きいわけです。そしてオイルの量のほとんどが3リットル程度。3リットルのオイルを全体に循環させて、さらに高回転まで酷使される。普通車よりもオイルを酷使していることになります。
オイル交換って結局どのくらいで行えばいいのか?総合的に考えると、走行距離5000kmに1回、もしくは半年に1回交換をおすすめしています。これはNAの場合です。ターボ車になると油路が詰まるとタービンが壊れてしまうので、NAよりは早いタイミングで交換するのをおすすめします。それよりも6ヶ月経過したら、距離が来ていなくても交換。このスパンを守ればほぼエンジントラブルはないでしょう。シビアコンディションとノーマルコンディションのちょうど中間くらいを狙って設定するのがコツです!